
12月18日より、山口竜一オフィシャルサイト『YamaRyu』は、楽天競馬内に移転することになりました。
楽天競馬は今後、インターネットによる全地方競馬の全国発売を予定しており、YamaRyuも一緒に盛り上げていくことになりました。
これまでのサイトの更新は停止いたしますが、ブログに掲載しきれない写真などは、若干掲載していく予定です。楽天競馬と
YamaRyuをどうぞよろしくお願いします。

12月17日は福山競馬で7鞍に騎乗し、1Rのヤマトウタで短期所属初勝利を挙げると、
7Rモナクタカラジマ、11Rヒミツノボタンでも勝利を挙げ、1日3勝を記録しました。今後も勝ち鞍を増やしてまいりますので、ご声援よろしくおねがいします。

12月28日に園田競馬場で行われる兵庫ゴールドトロフィーに出走を予定している北海道競馬所属のバンブーボカに騎乗することになりました。
バンブーボカには初めての騎乗となりますが、実力のある馬なので楽しみですね。

12月10日から福山競馬場で期間限定騎乗をしますが、12月3日の5レース終了後に、スタンド前の表彰台において
紹介式を実施していただくことになりました。皆様、2ヶ月間よろしくお願いします。

川崎競馬場に移籍したタガタメは、12月30日に大井競馬場で行われる東京2歳優駿牝馬に出走を予定しており、
タガタメに騎乗することになりました。これは、今年度より、他地区の所属騎手にも重賞騎乗機会が拡大された新制度を
利用してのもので、当日の大井競馬場で、重賞競走を含む最大4競走まで騎乗が可能となります。
移籍後も引き続き騎乗することができ、嬉しいですね。

11月26日から2ヶ月間、広島県の福山競馬場で短期所属により騎乗することになりました。
関係者の皆様にご理解とご協力をいただき、心より感謝いたします。
皆様のご期待に応えられるよう、頑張ります。
福山競馬場に短期所属することになり、騎乗開始は12月10日からとなります。福山に入って2週間、福山競馬場の印象です。
山竜が感じた福山競馬
牡蠣がうまいうまい。生牡蠣も鍋もフライも何でもうまい。昔、牡蠣に3度当たって、しばらく食べていなかったけど、 福山へ行ってまた食べるようになった。牡蠣、フグ、牡蠣、フグ、モツ鍋だね。モツ鍋はちょっと合わない感じかな。
向こうへ行ったら、自分なんかよそ者なのに、みんな向こうからきちんと挨拶してくるよ。騎手同士もみんな仲良いし、若い子も礼儀正しくて気持ちいいね。 福山の1周1000mのコースは難しそうだね。レースを見ているけど、仕掛けどころなど、ペースによって違うし、流れを掴むのに時間がかかりそう。 まだ調教ではキャンター程度しか乗っていないので、コーナーの感じもレースに乗ってみないとわからない。コーナー自体は高崎の方が急だったから、 回りきれないようなことはないと思うけど。それから福山は外ラチがないんだね。追い切りかけるときは外ラチ使うんだけど、狭いコース幅でそれがないのは ちょっと怖いかな。それに、みんな俺の攻め馬をよく見てるんだよ。攻め馬下手なんだから、そんなに見ないでよって思うね。
嬉騎手、片桐騎手、渡辺騎手等と飲んだりもしたよ。みんな、サラの乗り方など熱心に聞いてくる。でも、これはいい馬に乗らなければわからないこと。 自分も北海道へ行って、初めてわかったことだし、昔も自分は同じ立場だったから、気持ちは良くわかる。みんな、芝で乗ってみたいという思いがとても強い。 それだけ、福山は恵まれていないのだと思う。福山競馬場はサラブレッドを導入して、認定競走もいくつかもらえるみいたいだけど、道営みたいに中央でも 通用する馬が福山にはなかなか入らないだろうね。自分は、北海道に移籍できたことで、みんなが思っている夢を実現できたことは、幸せに感じているし、 みんなの気持ちもよくわかる。
今回、福山に短期で行くことになったのは、宇都宮が廃止になったときに、移籍先として北海道と福山が候補にあったので、ぜひ騎乗したいという思いがあった。 2ヶ月間で、どれくらい馬に騎乗できるかもわからないけど、いい勉強になればと思っている。
福山競馬場に短期所属することになり、騎乗開始は12月10日からとなります。福山に入って2週間、福山競馬場の印象です。
山竜が感じた福山競馬
牡蠣がうまいうまい。生牡蠣も鍋もフライも何でもうまい。昔、牡蠣に3度当たって、しばらく食べていなかったけど、 福山へ行ってまた食べるようになった。牡蠣、フグ、牡蠣、フグ、モツ鍋だね。モツ鍋はちょっと合わない感じかな。
向こうへ行ったら、自分なんかよそ者なのに、みんな向こうからきちんと挨拶してくるよ。騎手同士もみんな仲良いし、若い子も礼儀正しくて気持ちいいね。 福山の1周1000mのコースは難しそうだね。レースを見ているけど、仕掛けどころなど、ペースによって違うし、流れを掴むのに時間がかかりそう。 まだ調教ではキャンター程度しか乗っていないので、コーナーの感じもレースに乗ってみないとわからない。コーナー自体は高崎の方が急だったから、 回りきれないようなことはないと思うけど。それから福山は外ラチがないんだね。追い切りかけるときは外ラチ使うんだけど、狭いコース幅でそれがないのは ちょっと怖いかな。それに、みんな俺の攻め馬をよく見てるんだよ。攻め馬下手なんだから、そんなに見ないでよって思うね。
嬉騎手、片桐騎手、渡辺騎手等と飲んだりもしたよ。みんな、サラの乗り方など熱心に聞いてくる。でも、これはいい馬に乗らなければわからないこと。 自分も北海道へ行って、初めてわかったことだし、昔も自分は同じ立場だったから、気持ちは良くわかる。みんな、芝で乗ってみたいという思いがとても強い。 それだけ、福山は恵まれていないのだと思う。福山競馬場はサラブレッドを導入して、認定競走もいくつかもらえるみいたいだけど、道営みたいに中央でも 通用する馬が福山にはなかなか入らないだろうね。自分は、北海道に移籍できたことで、みんなが思っている夢を実現できたことは、幸せに感じているし、 みんなの気持ちもよくわかる。
今回、福山に短期で行くことになったのは、宇都宮が廃止になったときに、移籍先として北海道と福山が候補にあったので、ぜひ騎乗したいという思いがあった。 2ヶ月間で、どれくらい馬に騎乗できるかもわからないけど、いい勉強になればと思っている。

12月6日に船橋競馬場で行われる全国交流戦、総の国オープン特別(1700mダ)にビーファイターで出走します。
なお、他地区から出走を予定している馬は以下のとおりです。
タイギャラント(北海道)、ビーファイター(北海道)、ウイニングウインド(名古屋)、ケイアイダンシング(名古屋)、タカラアジュディ(名古屋)、ニッシングリン(笠松)、ミヨノドリーム(笠松)
12月6日に船橋競馬場で行われる地方競馬の全国交流戦、総の国オープン特別の枠順が確定しました。北海道から出走するビーファイターは7枠9番からの出走となります。昨年に続き、連覇を果たしたいですね。 ご声援よろしくお願いします。
12月6日に船橋競馬場で行われた総の国オープン特別は、ビーファイターに騎乗しましたが、スタートで立ち遅れ、後方からのレースとなりました。3コーナーで進出しましたが、直線で伸びを欠き7着に敗退しました。優勝は笠松のゲットゥザサミットでした。
本人コメント
スタートでトモを滑らせて後ろからのレースになったけど、この馬は左回りの方が合っているね。ハミががりが全然違って、まくって行く勢いがあった。 スタートで普通に出ていれば、まくりきる力があっただけに残念。
なお、他地区から出走を予定している馬は以下のとおりです。
タイギャラント(北海道)、ビーファイター(北海道)、ウイニングウインド(名古屋)、ケイアイダンシング(名古屋)、タカラアジュディ(名古屋)、ニッシングリン(笠松)、ミヨノドリーム(笠松)
12月6日に船橋競馬場で行われる地方競馬の全国交流戦、総の国オープン特別の枠順が確定しました。北海道から出走するビーファイターは7枠9番からの出走となります。昨年に続き、連覇を果たしたいですね。 ご声援よろしくお願いします。
12月6日に船橋競馬場で行われた総の国オープン特別は、ビーファイターに騎乗しましたが、スタートで立ち遅れ、後方からのレースとなりました。3コーナーで進出しましたが、直線で伸びを欠き7着に敗退しました。優勝は笠松のゲットゥザサミットでした。
本人コメント
スタートでトモを滑らせて後ろからのレースになったけど、この馬は左回りの方が合っているね。ハミががりが全然違って、まくって行く勢いがあった。 スタートで普通に出ていれば、まくりきる力があっただけに残念。

早くも道営競馬の閉幕を迎えることとなりました。
最後を締めくくる道営記念は、ビーファイターとコンビを組みます。
2枠2番からの発走となります。最終日はぜひ札幌競馬場にご来場下さい。
11月9日はホッカイドウ競馬の総決算、道営記念が行われました。ビーファイターに騎乗し、後方から押し上げていきましたが直線でタイギャラントとの 2着争いとなり3着で入線しました。優勝は1番人気のサンマルアンサーでした。
今年度のホッカイドウ競馬も無事に終了しました。残念ながら、最終日にリーディングの座を奪われましたが、 移籍2年目で多くの重賞を獲得し、遠征での騎乗機会も増えました。今後も山口竜一とホッカイドウ競馬の応援をよろしくお願いします。
11月9日はホッカイドウ競馬の総決算、道営記念が行われました。ビーファイターに騎乗し、後方から押し上げていきましたが直線でタイギャラントとの 2着争いとなり3着で入線しました。優勝は1番人気のサンマルアンサーでした。
今年度のホッカイドウ競馬も無事に終了しました。残念ながら、最終日にリーディングの座を奪われましたが、 移籍2年目で多くの重賞を獲得し、遠征での騎乗機会も増えました。今後も山口竜一とホッカイドウ競馬の応援をよろしくお願いします。

10月26日に札幌競馬場で2歳グレードの北海道2歳優駿(GV)が行われます。
騎乗するダイモスハーバーは4枠4番からの発走となります。
第33回 北海道2歳優駿(GV) 1700m 発走15:20
@ | トップサバトン | (北海道) | 55 | 井上 俊彦 |
A | アプローズヒーロー | (JRA) | 55 | 横山 典弘 |
B | リバームーン | (北海道) | 55 | 佐々木国明 |
C | ダイモスハーバー | (北海道) | 55 | 山口 竜一 |
D | ラインストーム | (JRA) | 55 | 福永 祐一 |
E | メルシーゴールド | (北海道) | 55 | 五十嵐冬樹 |
F | ミスティックベル | (JRA) | 55 | 武 豊 |
G | タカラタロウ | (北海道) | 55 | 川島 洋人 |
H | フジエスギャラント | (北海道) | 55 | 宮崎 光行 |
I | センノダンサーズ | (北海道) | 54 | 伊藤 千尋 |
J | ヒデサンジュニア | (北海道) | 55 | 川島 雅人 |
K | ワイルドイリーガル | (JRA) | 55 | 岩田 康誠 |
L | アンパサンド | (北海道) | 55 | 齊藤 正弘 |
10月26日に札幌競馬場で行われた北海道2歳優駿(GV)は
ダイモスハーバーに騎乗し、最後方から末脚勝負に出ましたが10着に敗退しました。優勝は道営所属のトップサバトンでした。

エーデルワイス賞で残念ながら4着に敗退したタガタメは、11月5日にJRA福島競馬場で行われる
福島2歳ステークス(1200m芝)にも登録していますが、11月23日に園田競馬場で行われる兵庫ジュニアグランプリ(GV)に出走を予定しています。
1400m戦となりますので、エーデルワイス賞の無念を晴らしたいですね。
なお、11月5日盛岡競馬場で行われる北上川大賞典にビーファイターが登録していますが、こちらの出否は未定となっています。
兵庫ジュニアグランプリに登録したタガタメですが、北海道2歳優駿優勝のトップサバトンが選出されたため、補欠となりました。 トップサバトンが回避した場合のみ、出場が可能となります。
なお、11月5日盛岡競馬場で行われる北上川大賞典にビーファイターが登録していますが、こちらの出否は未定となっています。
兵庫ジュニアグランプリに登録したタガタメですが、北海道2歳優駿優勝のトップサバトンが選出されたため、補欠となりました。 トップサバトンが回避した場合のみ、出場が可能となります。

10月16日に盛岡競馬場で行われたスーパージョッキーズトライアルの第1ステージに続き、24日の園田競馬場で第2ステージが実施されます。
盛岡での2戦を終えて現在2位。残り2戦で総合優勝を狙います。夢のワールドスーパージョッキーズシリーズに出場できるよう頑張ります。
第3戦 シルバーサドル賞 1400m 発走15:55
第4戦 シルバーブーツ賞 1700m 発走16:30
10月24日の園田競馬場でスーパージョッキーズトライアルの第2ステージが行われました。第3戦のシルバーサドル賞はスキャターザダイヤに騎乗。 スローと読んで好位がら絶妙のタイミングで抜け出し、後方から追い込んできた内田博幸騎乗の人気馬ジョウショーカムイを封じました。 濱口楠彦騎手もしぶとく3着を確保し、この時点で濱口騎手と同点の首位となりました。 第4戦のシルバーブーツ賞は、内田博幸騎手と人気を分ける有力馬コスモエンドロールに騎乗しました。しかし、スタートから内田騎手のジョーノルドピレンと共に後方からの競馬。仕掛けどころでも なかなか差が詰まらず、9着に敗退しました。濱口騎手が半馬身前の8着に残ったため、1ポイント上回り総合優勝。残念ながら、最後のこの差で優勝を逃し、総合2位に終わりました。
スーパージョッキーズトライアル最終得点表
第3戦 シルバーサドル賞 1400m 発走15:55
@ | ロードアズーリ | 56 | 赤岡 修次 | (高 知) |
A | トーセンファンシー | 54 | 岡部 誠 | (名古屋) |
B | アンダーホクトオー | 56 | 古性 秀之 | (金 沢) |
C | キクノブラック | 55 | 今野 忠成 | (川 崎) |
D | マザーロック | 54 | 菅原 勲 | (岩 手) |
E | チキリスラッガー | 55 | 吉田 隆二 | (荒 尾) |
F | エンジェルピアス | 54 | 石崎 隆之 | (船 橋) |
G | ビュシュロン | 55 | 的場 文男 | (大 井) |
H | ハートランドイマル | 54 | 田中 学 | (兵 庫) |
I | スキャターザダイヤ | 55 | 山口 竜一 | (北海道) |
J | ロゴス | 56 | 濱口 楠彦 | (笠 松) |
K | ジョウショーカムイ | 55 | 内田 博幸 | (大 井) |
第4戦 シルバーブーツ賞 1700m 発走16:30
@ | マコトイッシン | 56 | 吉田 隆二 | (荒 尾) |
A | ジョーノルドピレン | 55 | 内田 博幸 | (大 井) |
B | ティアーズゴーバイ | 55 | 今野 忠成 | (川 崎) |
C | コスモエンドロール | 56 | 山口 竜一 | (北海道) |
D | ドリームセレナーデ | 54 | 岡部 誠 | (名古屋) |
E | ブランカムネージュ | 55 | 石崎 隆之 | (船 橋) |
F | トーコーヘイロー | 53 | 古性 秀之 | (金 沢) |
G | ラブリーマスター | 54 | 的場 文男 | (大 井) |
H | ラストステージ | 54 | 菅原 勲 | (岩 手) |
I | ゲッケイジュ | 54 | 田中 学 | (兵 庫) |
J | バンブーフリット | 56 | 赤岡 修次 | (高 知) |
K | アンディファインド | 56 | 濱口 楠彦 | (笠 松) |
10月24日の園田競馬場でスーパージョッキーズトライアルの第2ステージが行われました。第3戦のシルバーサドル賞はスキャターザダイヤに騎乗。 スローと読んで好位がら絶妙のタイミングで抜け出し、後方から追い込んできた内田博幸騎乗の人気馬ジョウショーカムイを封じました。 濱口楠彦騎手もしぶとく3着を確保し、この時点で濱口騎手と同点の首位となりました。 第4戦のシルバーブーツ賞は、内田博幸騎手と人気を分ける有力馬コスモエンドロールに騎乗しました。しかし、スタートから内田騎手のジョーノルドピレンと共に後方からの競馬。仕掛けどころでも なかなか差が詰まらず、9着に敗退しました。濱口騎手が半馬身前の8着に残ったため、1ポイント上回り総合優勝。残念ながら、最後のこの差で優勝を逃し、総合2位に終わりました。
スーパージョッキーズトライアル最終得点表
順位 | 1戦 | p | 2戦 | p | 3戦 | p | 4戦 | p | 合計p | ||
1 | 濱口 楠彦 | (笠 松) | 1 | (20) | 3 | (13) | 3 | (13) | 8 | ( 4) | 50 |
2 | 山口 竜一 | (北海道) | 4 | (11) | 2 | (15) | 1 | (20) | 9 | ( 3) | 49 |
3 | 内田 博幸 | (大 井) | 7 | ( 5) | 1 | (20) | 2 | (15) | 6 | ( 6) | 46 |
4 | 菅原 勲 | (岩 手) | 2 | (15) | 6 | ( 6) | 7 | ( 5) | 5 | (10) | 36 |
5 | 的場 文男 | (大 井) | 3 | (13) | 4 | (11) | 6 | ( 6) | 11 | ( 1) | 31 |
6 | 吉田 隆二 | (荒 尾) | 14 | ( 1) | 8 | ( 4) | 5 | (10) | 2 | (15) | 30 |
7 | 田中 学 | (兵 庫) | 5 | (10) | 9 | ( 3) | 8 | ( 4) | 4 | (11) | 28 |
8 | 赤岡 修次 | (高 知) | 9 | ( 3) | 13 | ( 1) | 11 | ( 1) | 1 | (20) | 25 |
9 | 岡部 誠 | (名古屋) | 11 | ( 2) | 10 | ( 2) | 9 | ( 3) | 3 | (13) | 20 |
10 | 石崎 隆之 | (船 橋) | 6 | ( 6) | 5 | (10) | 10 | ( 2) | 12 | ( 1) | 19 |
11 | 今野 忠成 | (川 崎) | 8 | ( 4) | 14 | ( 1) | 4 | (11) | 10 | ( 2) | 18 |
12 | 古性 秀之 | (金 沢) | 10 | ( 2) | 7 | ( 5) | 12 | ( 1) | 7 | ( 5) | 13 |
- | 渡辺 博文 | (福 山) | 12 | ( 1) | 11 | ( 2) | − | (--) | − | (--) | -- |
- | 山口 勲 | (佐 賀) | 13 | ( 1) | 12 | ( 1) | − | (--) | − | (--) | -- |

JRA阪神のワールドスーパージョッキーズシリーズの地方代表騎手を決定するスーパージョッキーズトライアルの
第1戦と第2戦が10月16日に盛岡競馬場で行われます。騎乗馬と枠順が以下の通り決まりました。ポイント制で12位以内に入れば、園田競馬場で行われる
第3戦と第4戦に出場することができます。
第1戦 シルバースパー賞 C2 1600m 発走15:55
第2戦 シルバーホイップ賞 C2 1600m 発走16:30
盛岡4レースはコスモビシャモンに騎乗しました。ゲート入りの際に放馬してしまいました。人馬ともに無事でしたが、レースは8着でした。
第1戦 シルバースパー賞 C2 1600m 発走15:55
@ | ノリノリワカサマ | 56 | 菅原 勲 | (岩 手) |
A | モエレシャトル | 54 | 山口 勲 | (佐 賀) |
B | アイアンクロウ | 56 | 今野 忠成 | (川 崎) |
C | オペラアロー | 56 | 山口 竜一 | (北海道) |
D | ワイルドシャトー | 56 | 内田 博幸 | (大 井) |
E | ダニエルジェード | 56 | 的場 文男 | (大 井) |
F | ゴールドシャトー | 54 | 濱口 楠彦 | (笠 松) |
G | ステージフラッシュ | 56 | 岡部 誠 | (名古屋) |
H | エアサシカイア | 56 | 石崎 隆之 | (船 橋) |
I | ツクバシャルマン | 54 | 吉田 隆二 | (荒 尾) |
J | ハニーブーケ | 54 | 田中 学 | (兵 庫) |
K | ダンストンルージュ | 54 | 渡辺 博文 | (福 山) |
L | センショウツバキ | 54 | 赤岡 修次 | (高 知) |
M | ジャストザウェイ | 56 | 古性 秀之 | (金 沢) |
第2戦 シルバーホイップ賞 C2 1600m 発走16:30
@ | マクロエスペランサ | 54 | 渡辺 博文 | (福 山) |
A | モエレマズル | 56 | 田中 学 | (兵 庫) |
B | メガストーム | 56 | 吉田 隆二 | (荒 尾) |
C | ショウリノサイン | 54 | 的場 文男 | (大 井) |
D | サカモトカントリー | 54 | 石崎 隆之 | (船 橋) |
E | エプソムブリッジ | 56 | 内田 博幸 | (大 井) |
F | オートマーチ | 54 | 岡部 誠 | (名古屋) |
G | ミスターモンゴル | 56 | 濱口 楠彦 | (笠 松) |
H | ガッドジーン | 54 | 古性 秀之 | (金 沢) |
I | パワフルジャパン | 56 | 赤岡 修次 | (高 知) |
J | セトドリーム | 56 | 山口 勲 | (佐 賀) |
K | オオカリベブラック | 56 | 菅原 勲 | (岩 手) |
L | ミツアキライブ | 56 | 今野 忠成 | (川 崎) |
M | トーワカトレア | 54 | 山口 竜一 | (北海道) |
10月16日に盛岡競馬場でスーパージョックーズトライアルが行われました。
第1戦のシルバースパー賞はオペラアローに騎乗し、後方から内を突いて4着。優勝は濱口楠彦騎手のゴールドシャトーでした。
第2戦のシルバーホイップ賞はトーワカトレアに騎乗。逃げる断然1番人気のエプソムブリッジをマークして直線勝負に出ましたが、半馬身交わすことはできず2着でした。
エプソムブリッジの内田博幸騎手が優勝でした。第1戦11点、第2戦15点を獲得し、現在は合計で26点。第1位は濱口騎手の35点で、現在は第2位につけています。
園田の2戦も良い成績を残して、ワールドスーパージョッキーズシリーズに参戦したいですね。

【第1戦】 後方から内を伸びましたが4着まで

【第2戦】 人気のエプソムブリッジを交わす勢いでしたが…
本日の昼食⇒ カツ丼です さらに…
スーパージョッキーズトライアル第2戦までの中間得点表

【第1戦】 後方から内を伸びましたが4着まで

【第2戦】 人気のエプソムブリッジを交わす勢いでしたが…
本日の昼食⇒ カツ丼です さらに…
スーパージョッキーズトライアル第2戦までの中間得点表
順位 | 第1戦 | p | 第2戦 | p | 合計p | ||
1 | 濱口 楠彦 | (笠 松) | 1 | (20) | 3 | (13) | 33 |
2 | 山口 竜一 | (北海道) | 4 | (11) | 2 | (15) | 26 |
3 | 内田 博幸 | (大 井) | 7 | ( 5) | 1 | (20) | 25 |
4 | 的場 文男 | (大 井) | 3 | (13) | 4 | (11) | 24 |
5 | 菅原 勲 | (岩 手) | 2 | (15) | 6 | ( 6) | 21 |
6 | 石崎 隆之 | (船 橋) | 6 | ( 6) | 5 | (10) | 16 |
7 | 田中 学 | (兵 庫) | 5 | (10) | 9 | ( 3) | 13 |
8 | 古性 秀之 | (金 沢) | 10 | ( 2) | 7 | ( 5) | 7 |
9 | 吉田 隆二 | (荒 尾) | 14 | ( 1) | 8 | ( 4) | 5 |
10 | 今野 忠成 | (川 崎) | 8 | ( 4) | 14 | ( 1) | 5 |
11 | 岡部 誠 | (名古屋) | 11 | ( 2) | 10 | ( 2) | 4 |
12 | 赤岡 修次 | (高 知) | 9 | ( 3) | 13 | ( 1) | 4 |
13 | 渡辺 博文 | (福 山) | 12 | ( 1) | 11 | ( 2) | 3 |
14 | 山口 勲 | (佐 賀) | 13 | ( 1) | 12 | ( 1) | 2 |


1R | 1800芝 | H | マジックキングダム | 13 | (10) | |
2R | 1700ダ | I | フィルドール | 7 | (10) | |
4R | 1700ダ | @ | マイネルマルス | 1 | ( 3) | |
7R | 1500芝 | L | アサクサバンザイ | 14 | (11) | |
9R | 1800芝 | I | ビジンサン | 12 | (10) | |
10R | すずらん賞 | 1200芝 | @ | タッチブレイブ | 8 | ( 8) |
11R | STV賞 | 1200芝 | A | テイエムロマンス | 4 | ( 7) |
今回は騎乗馬が集まりました。そろそろ結果を出せるようになりたいです。タッチブレイブにも期待しています。ご声援よろしくお願いします。
すずらん賞のタッチブレイブは9位入線でしたが、1着のクーヴェルチュールが降着となったため8着となりました。 繰り上がりの優勝は、道営のベリーベリナイスでした。なお、当日4レースでマイネルマルスで1着となり、JRA通算3勝目を挙げることができました。
すずらん賞のタッチブレイブは9位入線でしたが、1着のクーヴェルチュールが降着となったため8着となりました。 繰り上がりの優勝は、道営のベリーベリナイスでした。なお、当日4レースでマイネルマルスで1着となり、JRA通算3勝目を挙げることができました。
3R | 1000ダ | F | インフルヴィガー | 7 | (10) | |
4R | 1700ダ | G | マイネルマルス | 2 | ( 9) | |
6R | 2600芝 | I | クリノサンシャイン | 10 | (14) | |
11R | エルムS(GV) | 1700ダ | B | ジンクライシス | 2 | ( 7) |
12R | 1800芝 | A | ビジンサン | 7 | (10) |
ジンクライシスでエルムステークスに出走します。適距離ですので、JRAの重賞制覇を達成したいですね。
当日は全部で5鞍の騎乗となります。
ジンクライシスはJRAのダート重賞、エルムステークスに出走しました。残念ながら、ヒシアトラスにクビ差敗れ、JRAの重賞を獲ることはできませんでした。
ジンクライシスはJRAのダート重賞、エルムステークスに出走しました。残念ながら、ヒシアトラスにクビ差敗れ、JRAの重賞を獲ることはできませんでした。
4R | 1200芝 | L | マイレディーキセキ | 9 | ( 9) |
芝の特指競走に、ブラックホーク産駒の牝馬、マイレディーキセキで挑みます。
当日の騎乗は、1鞍のみとなりました。
芝の特指競走に地方馬が11頭参戦しましたが、中央の2頭にワンツーを決められてしまいました。地方馬最先着はゴシップクイーンでした。
当日の騎乗は、1鞍のみとなりました。
芝の特指競走に地方馬が11頭参戦しましたが、中央の2頭にワンツーを決められてしまいました。地方馬最先着はゴシップクイーンでした。
3R | 1000ダ | I | クリノダグラス | 8 | (12) | |
6R | 1800芝 | B | サクラサクセス | 5 | ( 2) | |
10R | コスモス賞 | 1800芝 | @ | インパーフェクト | 3 | ( 2) |
インパーフェクトで1800m戦に挑みます。全部で3鞍の騎乗となりました。ご声援よろしくお願いします。
内枠からスタートのインパーフェクトは2番手でレースを進め、3コーナーで押し出されるように先頭に立ちましたが、直線で勝ち馬に楽に交わされて3着に終わりました。 優勝はナムラマースで、1:48.4のレコードタイムで決着しました。

内で必死に粘りましたが

1周目

1周目。前に行きます

2着以内に入れませんでした

クリノダグラスは8着
内枠からスタートのインパーフェクトは2番手でレースを進め、3コーナーで押し出されるように先頭に立ちましたが、直線で勝ち馬に楽に交わされて3着に終わりました。 優勝はナムラマースで、1:48.4のレコードタイムで決着しました。

内で必死に粘りましたが

1周目

1周目。前に行きます

2着以内に入れませんでした

クリノダグラスは8着
2R | 1000ダ | A | タガタメ | 1 | ( 2) | |
4R | 1800芝 | B | ピュアファイン | 11 | ( 8) |
5頭立てとなった特指競走はタガタメで逃げ切り優勝しました。勝ちタイムは59秒6。多くの皆様に応援していただき、結果を残せて良かったです。今後のタガタメの活躍に注目してください。

本馬場入場です
5R | 2000芝 | O | レーヴァティン | 15 | (16) | |
10R | クローバー賞 | 1500芝 | E | ミヤビチェリー | 11 | (11) |
12R | 1200芝 | E | シャンフェン | 12 | (15) |
クローバー賞にミヤビチェリーで参戦します。毎週のJRA参戦ですので、結果を残したいですね。応援よろしくお願いします。
3鞍に騎乗しましたが、全て二桁着順で良い所がありませんでした。また来週、気合いを入れて騎乗します。
3鞍に騎乗しましたが、全て二桁着順で良い所がありませんでした。また来週、気合いを入れて騎乗します。
2R | 1000ダ | B | ローズロック | 7 | (12) | |
5R | 1200芝 | A | エイティカリズマ | 9 | ( 6) | |
7R | 2400ダ | F | クリノセレブオー | 9 | (10) | |
12R | 1500芝 | A | サンダーロード | 7 | (12) |
エイティカリズマで芝の特指に参戦します。芝でどんな走りを見せてくれるか、楽しみです。全部で4鞍に騎乗します。
エイティカリズマは残念ながら9着に敗退しました。優勝は道営のベリーベリナイスでした。4鞍騎乗して、5着以内に入ることはできませんでした。次の機会に頑張ります。
返し馬のエイティカリズマ

クリノセレブオーは9着
エイティカリズマは残念ながら9着に敗退しました。優勝は道営のベリーベリナイスでした。4鞍騎乗して、5着以内に入ることはできませんでした。次の機会に頑張ります。

返し馬のエイティカリズマ

クリノセレブオーは9着
2R | 1700ダ | E | エプソムバクシン | 12 | ( 9) | |
4R | 1700ダ | F | ホッコーリシェス | 11 | ( 9) | |
5R | 2000芝 | O | マルターズグレード | 9 | ( 6) | |
7R | 1700ダ | F | サファリバンブー | 13 | (11) | |
9R | 函館2歳S(GV) | 1200芝 | D | インパーフェクト | 6 | ( 2) |
10R | 五稜郭特別 | 1800芝 | G | ノンスタンダード | 11 | (12) |
11R | 噴火湾特別 | 1700ダ | K | ホーマンジュピター | 7 | ( 3) |
12R | 1200芝 | F | コアレスフォルテ | 13 | (15) |
今回は多くの馬に騎乗できることになりました。大変恵まれた環境に感謝しています。
皆様の期待にぜひ応えたいですね。JRAの重賞制覇も、もちろん夢見ています。
今日は8鞍に騎乗しましたが、ひとつも5着以内に入ることはできませんでした。結果を出すことができず、とても残念です。

今日は8鞍に騎乗しましたが、ひとつも5着以内に入ることはできませんでした。結果を出すことができず、とても残念です。


10R | ラベンダー賞 | 1200芝 | E | インパーフェクト | 1 | ( 3) |
12R | 1800芝 | I | クリノセレブオー | 10 | (11) |
インパーフェクトでラベンダー賞に出走します。JRAの出走馬が2頭のみになりましたので、次につながる競馬をしたいですね。応援よろしくお願いします。
ラベンダー賞はインパーフェクトに騎乗しました。好スタートから3番手に付け、直線の競り合いを制して優勝しました。なお、これが山口竜一のJRA初勝利となります。表彰式では多数の声援をいただき、誠にありがとうございました。






ラベンダー賞はインパーフェクトに騎乗しました。好スタートから3番手に付け、直線の競り合いを制して優勝しました。なお、これが山口竜一のJRA初勝利となります。表彰式では多数の声援をいただき、誠にありがとうございました。






11R | 巴賞 | 1800芝 | F | モエレエスポワール | 12 | (13) |
日曜日の騎乗は1鞍だけになりました。しかし、モエレエスポワールは道営に戻って調子を戻しましたから、ここも期待は大きいです。
この馬には初騎乗になりますが、能力を発揮できるよう頑張ります。
メインレースの巴賞にモエレエスポワールで挑みましたが12着に敗れました。優勝はモノポールでした。
メインレースの巴賞にモエレエスポワールで挑みましたが12着に敗れました。優勝はモノポールでした。
4R | 1800芝 | L | マイネルレモリーノ | 11 | (11) | |
9R | 1800芝 | I | サンダーロード | 7 | (11) | |
10R | 十和田湖特別 | 1700ダ | @ | モエレスリーストン | 8 | ( 8) |
土日の函館参戦となります。土曜日は3鞍に騎乗します。
3鞍に騎乗しましたが、7着が最高でした。
3鞍に騎乗しましたが、7着が最高でした。
6R | 1700ダ | E | ローリーポーリー | 2 | ( 5) | |
7R | 1000ダ | @ | シルクグラビティー | 8 | ( 7) | |
8R | 1700ダ | @ | スイーツカレント | 8 | ( 9) |
24日は函館で騎乗します
6月24日(土)は、JRA函館競馬で騎乗します。早くJRA初勝利を挙げたいですね。
山竜の手綱さばきにご注目下さい。
2着が最高でした
6月24日はJRA函館競馬に参戦し、6レースで2着に入りましたが、残念ながらJRA初勝利を挙げることはできませんでした。
2R | 1000ダ | H | マイネルアビルテ | 5 | ( 9) | |
3R | 1700ダ | B | キングダム | 7 | (11) | |
7R | 1000ダ | C | フジノヘイロー | 8 | ( 8) | |
9R | 1200芝 | A | バトルハートオー | 10 | ( 3) | |
12R | 基坂特別 | 1200芝 | F | ピクシーストーン | 7 | ( 6) |
ピクシーストーンで函館に参戦します
春霞賞を優勝したピクシーストーンで18日JRA函館競馬場の特指競走、基坂特別(1200m芝)に出走します。鞍上は未定ですが、17日の函館競馬にはピースメーカーも参戦します。
強い馬での中央挑戦ですので、とても楽しみですね。
当日は全部で5鞍に騎乗することになりました。夢のJRA初勝利をぜひ達成したいですね。
当日は全部で5鞍に騎乗することになりました。夢のJRA初勝利をぜひ達成したいですね。
ピクシーストーンは7着でした
18日のJRA函館競馬にピクシーストーンで参戦しました。もう少し前で競馬をするつもりでしたが、展開も合わなくて7着に敗退しました。
ピクシーストーンは、このあと中央へ移籍するようなので、残念ですね。
当日は全部で5鞍に騎乗しましたが、残念ながらJRA初勝利を挙げることはできませんでした。
3R | 1800ダ | I | クリノダグラス | 5 | (16) | |
4R | 1200ダ | @ | ダイワフルーレ | 11 | (14) | |
5R | 1600芝 | L | マイネルシェルツ | 8 | (14) | |
7R | 1800ダ | D | ピースオブレグルス | 3 | ( 3) | |
8R | 1200ダ | N | マイネルジェダイト | 13 | (15) | |
10R | ジャニュアリーS | 1200ダ | G | ナリタキセキボーイ | 7 | ( 7) |
ピースオブレグルスで再び中山へ
1月15日にピースオブレグルスでJRA中山競馬に参戦します。今度こそはJRA初勝利を挙げたいですね。ご期待ください。
今回もJRA初勝利はなりませんでした
1月15日にピースオブレグルスでJRA中山競馬に参戦しました。ピースオブレグルスは期待通りに善戦しましたが、
たくさん騎乗させていただいたにもかかわらず、またも未勝利で終わりました。

ピースオブレグルスは好位から差を詰めましたが、惜しくも3着に敗れました。


期待されたナリタキセキボーイは7着でした。

ピースオブレグルスは好位から差を詰めましたが、惜しくも3着に敗れました。


期待されたナリタキセキボーイは7着でした。
ジョウショーリリー | 4月27日 | 門1000 | フレ | 1:03.1 | フサイチコンコルド | 田部和 |
ベリーベリナイス | 5月11日 | 札1000 | ルー | 1:03.0 | ブラックタキシード | 伊藤隆 |
アグリフェスタ | 5月17日 | 札1000 | フレ | 1:01.3 | ウイングアロー | 柳澤好 |
エイティカリズマ | 5月18日 | 札1000 | フレ | 1:02.7 | カリズマティック | 角川秀 |
ミヤビチェリー | 5月31日 | 札1000 | フレ | 1:02.6 | ウイングアロー | 柳澤好 |
バッケンレコード | 6月7日 | 札1000 | アタ | 1:02.7 | アジュディケーティング | 角川秀 |
トップサバトン | 6月7日 | 札1000 | フレ | 1:01.9 | タヤスツヨシ | 國信満 |
タガタメ | 6月8日 | 札1000 | フレ | 1:01.4 | ディアブロ | 角川秀 |
ビービーレイラ | 7月5日 | 旭1000 | フレ | 1:02.9 | ホワイトマズル | 林正夫 |
タッチブレイブ | 7月18日 | 旭1000 | アタ | 1:01.2 | エアジハード | 恵多豊 |
マイレディーキセキ | 7月19日 | 旭1000 | アタ | 1:01.1 | ブラックホーク | 林正夫 |
モエレアクトレス | 8月1日 | 旭1000 | アタ | 1:02.3 | マジックマイルズ | 堂山芳 |
ラブストラック | 8月1日 | 旭1000 | フレ | 1:01.6 | フレンチデピュティ | 角川秀 |
エミーズスマイル | 8月3日 | 旭1500 | アタ | 1:39.1 | アグネスタキオン | 柳澤好 |
トミケンワイズ | 8月8日 | 旭1000 | ルー | 1:02.9 | マジックマイルズ | 原孝明 |
キミハツヨイ | 8月15日 | 旭1000 | フレ | 1:03.4 | ホワイトマズル | 林正夫 |
モエレスプライト | 8月31日 | 旭1500 | アタ | 1:41.0 | バブルガムフェロー | 堂山芳 |
モエレパラドックス | 9月13日 | 旭1000 | アタ | 1:02.4 | フジキセキ | 堂山芳 |
ララソブリン | 9月20日 | 旭1000 | アタ | 1:03.7 | ヤシマソブリン | 桧森邦 |
プリンセスジネブラ | 9月21日 | 旭1000 | アタ | 1:03.5 | ウイニングチケット | 林正夫 |
アルマドール | 9月26日 | 旭1000 | アタ | 1:03.1 | ニューイングランド | 角川秀 |
アリダーチャーム | 9月26日 | 旭1000 | フレ | 1:03.9 | バブルガムフェロー | 林和弘 |
ヴィアッジャトーレ | 9月28日 | 旭1000 | アタ | 1:01.6 | マイネルラヴ | 林和弘 |
ヨシムネ | 10/11 | 旭1500 | アタ | 1:36.8 | アサティス | 米川伸 |
ビービーレンジャー | 10/12 | 旭1500 | アタ | 1:37.0 | イシノサンデー | 林正夫 |
ムーンハウリング | 10/19 | 札1700 | アタ | 1:52.6 | メジロマックイーン | 國信満 |
ダンシングオウジ | 10/25 | 札1700 | アタ | 1:54.3 | ニューイングランド | 林正夫 |
エイティブライアン | 10/26 | 札1000 | アタ | 1:02.9 | オペラハウス | 角川秀 |
フサイチコンコルド賞 | 6月8日 | 札幌1000 | フジエスギャラント | 除 | (エフテーストライク) |
アグネスフライト賞 | 6月21日 | 札幌1000 | エイティカリズマ | 3 | (フジエスギャラント) |
バブルガムフェロー | 7月5日 | 旭川1500 | トップサバトン | 4 | (ヒデサンジュニア) |
栄冠賞(H2) | 7月5日 | 旭川1000 | インパーフェクト | 5 | (ヴィヴァチッシモ) |
7月6日 | 旭川1000 | タガタメ | 1 | (ベリーベリナイス) | |
7月18日 | 旭川1000 | シアトルレイナ | 6 | (ベリーベリナイス) | |
ウィナーズチャレンジ | 7月19日 | 旭川1600 | レイズミーアップ | 2 | (タカラタロウ) |
マンハッタンカフェ賞 | 7月20日 | 旭川1500 | エイティカリズマ | 3 | (メルシーゴールド) |
アルカセット賞 | 8月1日 | 旭川1500 | ビービーレイラ | 5 | (トップサバトン) |
北竜特別 | 8月2日 | 旭川1000 | タッチブレイブ | 1 | (トランプ) |
ゼンノロブロイ賞 | 8月3日 | 旭川1000 | シアトルレイナ | 3 | (アグリフェスタ) |
ネオユニヴァース賞 | 8月8日 | 旭川1600 | バッケンレコード | 4 | (ウィンレター) |
スペシャルウィーク | 8月15日 | 旭川1500 | マイレディーキセキ | 4 | (ブルータブー) |
リリーカップ(H3) | 8月16日 | 旭川1000 | タガタメ | 1 | (アグリフェスタ) |
ウィナーズチャレンジ | 8月17日 | 旭川1000 | モエレアクトレス | 2 | (パレスルビー) |
イノセントC(H3) | 8月29日 | 旭川1500 | ライフプラン | 7 | (アンパサンド) |
ダンスインザD賞 | 8月30日 | 旭川1500 | ラブストラック | 2 | (タカラタロウ) |
ウィナーズチャレンジ | 8月31日 | 旭川1000 | モルフェウイズユー | 8 | (カザグルマ) |
ウィナーズチャレンジ | 9月12日 | 旭川1000 | タッチブレイブ | 2 | (ホクトノハリケーン) |
ウィナーズチャレンジ | 9月13日 | 旭川1500 | キミハツヨイ | 3 | (トランプ) |
フローラルC(H3) | 9月13日 | 旭川1500 | ラブストラック | 7 | (フェアリーライド) |
サンライズC(H3) | 9月26日 | 旭川1600 | バッケンレコード | 8 | (ヒデサンジュニア) |
アグネスデジタル | 9月27日 | 旭川1500 | エイティカリズマ | 2 | (ファッションモデル) |
ウィナーズチャレンジ | 10/11 | 旭川1600 | キミハツヨイ | 4 | (トランプ) |
エーデルワイス(G3) | 10/12 | 旭川1600 | タガタメ | 4 | (パラダイスF) |
テイエムオペラオー | 10/18 | 札幌1000 | シアトルレイナ | 1 | (カザグルマ) |
マリエンバード賞 | 10/25 | 札幌1700 | サイレントストーム | 13 | (トランプ) |
北海道2歳(G3) | 10/26 | 札幌1700 | ダイモスハーバー | 10 | (トップサバトン) |
ゴールドアリュール | 11/1 | 札幌1000 | シアトルレイナ | 6 | (ホクトノハリケーン) |
サンライズペガサス | 11/7 | 札幌1000 | プリンセスジネブラ | 1 | (テツゴッド) |
マヤノトップガン賞 | 11/8 | 札幌1700 | エイティカリズマ | 5 | (ブルータブー) |

ホッカイドウ競馬に移籍して2年目になります。宇都宮競馬が廃止になって、
昨年はいろいろ苦労がありましたが、騎手としてとても良い環境になりました。
今年は五十嵐君を目標に 頑張りますので、応援よろしくお願いします。
今年は五十嵐君を目標に 頑張りますので、応援よろしくお願いします。
ご 案 内
2005年11月11日にオープンしました。
携帯版は6月24日からスタートしています。
携帯からでも http://www.j-jockey.com からお入りいただけば、当サイトを お楽しみいただけます。但し、iモード以外には対応していない機能がございますのでご了承ください。
掲示板のご利用はマナーをお守りください。開催中に騎手が掲示板を読み書きすることはありません。 いかなる理由でもURLの貼り付けは削除対象とさせていただきます。
過去ログ 01
2006年7月13日にサイトのデザインを変更いたしました。より一層充実させてまいりますので、ご期待ください。
当サイトはトップページのみリンクフリーです。 当サイトにおける写真や画像等は山口竜一または運営者が所有、 版権所有している、もしくは許可を得ているものだけを掲載しております。 よってこれらの写真や画像の転用転載及び加工、テキスト等の引用は固く禁じます。
各騎手オフィシャルの統括サイト
簡単アクセスはこちら。
管理者 : postmaster@j-jockey.com
※ ご質問にはお時間をいただく場合がございます。
さらに過去のトピックス 05 04 03 02 01
携帯からでも http://www.j-jockey.com からお入りいただけば、当サイトを お楽しみいただけます。但し、iモード以外には対応していない機能がございますのでご了承ください。
掲示板のご利用はマナーをお守りください。開催中に騎手が掲示板を読み書きすることはありません。 いかなる理由でもURLの貼り付けは削除対象とさせていただきます。
過去ログ 01
2006年7月13日にサイトのデザインを変更いたしました。より一層充実させてまいりますので、ご期待ください。
当サイトはトップページのみリンクフリーです。 当サイトにおける写真や画像等は山口竜一または運営者が所有、 版権所有している、もしくは許可を得ているものだけを掲載しております。 よってこれらの写真や画像の転用転載及び加工、テキスト等の引用は固く禁じます。
各騎手オフィシャルの統括サイト

簡単アクセスはこちら。
管理者 : postmaster@j-jockey.com
※ ご質問にはお時間をいただく場合がございます。
さらに過去のトピックス 05 04 03 02 01